宮古島事業の統括責任者

 

掲載期間: 2024/09/20〜

未経験OK/年収770万円~/宮古島勤務/退職金制度あり/土日祝休み

掲載期間: 2024/09/20〜

求人概要

会社名

株式会社北斗リゾート宮古島

給与詳細

想定年収770万円 ~ 987万円

想定月収36万円 ~ 50万円

年間賞与回数

2回

給与条件に関する補足情報

[想定年収]770万円~987万円
[月給]36万3,000円~50万8,000円
※経験・能力を考慮します。
別途手当あり
給与改定 年1回
賞与年2回(基本給2ヶ月~6ヵ月程度)※ご自身で掲げる目標の達成度を評価し賞与に反映します。

<手当>
・役職手当(部長:月額15万円)※部長として採用した場合
・扶養手当(子供1人:月額5,000円)※中学生以下対象
・ご近所手当(最大月額1万円)※通勤手当が1万円未満の社員が対象
・通勤手当

<宮古島市以外にお住いの方>
・移住における準備支度金 30万円補助
・片道航空券補助
・家賃補助 3万円/月(1年間のみ) ※寮は準備中です(寮費用3万円程度)

勤務地

沖縄県 宮古島市,

沖縄県宮古島市平良字下里2511-1

受動喫煙対策

禁煙

転勤の有無

なし

募集職種

経営企画

募集人数

1名

雇用形態

正社員
試用期間 有り (3ヶ月)
※試用期間最大3ヶ月(労働条件に変更なし)

勤務時間

09:00 ~ 18:00

休憩時間 60分

時間外労働 有り
月平均10時間程度

休日数

120日

休日休暇

土曜日・日曜日・祝日
GW、夏季、冬季(年間休日122日以上)
有給、慶弔など
※宿泊事業において繁忙期は全社員で協力し対応しています

福利厚生
諸手当

・社会保険完備
・退職金制度(確定拠出年金/中退共)
・独立支援制度
・教育研修費補助制度
・社内親睦会費補助
・社員旅行(2024年韓国、2023年ベトナム、2022年鎌倉、2021年東京、2020年中止、2019年台湾)

<子育て・介護支援>
・産前産後休暇・育児休暇
・子の看護休暇
・介護休暇
・短時間正社員制度

仕事内容

■ 具体的な業務内容:
・既存事業拡大に向けた中長/短期計画、戦略の立案と実行
(不動産開発、宿泊・飲食、施設管理)
・事業のPL及びKPI等の数値管理
・新規サービスの企画立案やマネタイズ設計
・事業部全体の目標達成に向けたメンタリング及びメンバーマネジメント

■ 事業概要:
◇ 不動産開発・賃貸事業
・旧平良庁舎PFI事業
・宝塚医療大学 宮古島キャンパス学生寮
◇ 宿泊施設・飲食店舗の運営事業
・ヴィラの開発、所有、宿泊業
・飲食店舗の開発、所有、運営
◇ 総合施設管理事業
・宝塚医療大学 宮古島キャンパスの総合施設管理受託
など

■ 研修について:
毎月1回の全体研修、年1回のマネージャー合宿、Eラーニングや各課研修を行っているほか、社外研修への助成も行っています。
また、北斗不動産グループ本社(埼玉県所沢市)への出張も年に数回は発生する見込みです。

魅力

企業のアピールポイント
■ 当社について:
宮古島市城辺の出身である創業者をはじめ、
当社は宮古島に対する情熱を持って事業をしており、
不動産開発や宿泊施設・飲食店舗の運営、総合施設管理受託などを行っているほか、
旧城辺中学校の跡地に新設した宝塚医療大学宮古島キャンパス内での学生寮整備や
宮古島市旧平良庁舎を再開発するPFI事業などの大型プロジェクトにも取組んでいます。

ポジションのアピールポイント
残業少なめで、ワークライフバランスが充実しています。
仕事とプライベートのメリハリをつけた働き方が可能です。

必須条件

◎運転免許をお持ちの方

求める人物像

未経験歓迎です

選考フロー

書類選考→1次面接+適性検査→最終面接
※遠方の候補者の場合には、1次面接はWeb面接も可能です。
※選考回数、内容は変更になる場合もあります。

  • 賞与あり
  • 社会保険完備
  • 交通費支給
  • 土日休み
  • 男性活躍中
  • 女性活躍中

下記項目を入力いただき、
「確認」ボタンを押してください。

  • お名前必須
  • ふりがな必須
  • 電話番号必須
    - -
  • メールアドレス必須
  • 生年月日必須
  • 郵便番号必須
  • 住所必須
  • 建物名
  • 性別

プライバシーポリシー

ご記入いただいた情報は、みけジョブのプライバシーポリシーに則って管理し対応させていただきます。

お気に入りに追加しました